出国留学网相关文章

日语词汇学习:在句子中间可作助词用的一些结构总结(13)的相关文章推荐

日语词汇学习:在句子中间可作助词用的一些结构总结(13)

13、無関係・除外・無視 --------------------------------------------------------------------------------・無視・決断 ※~に(~も)かまわず * 彼女は人目もかまわず、泣きじゃくっている。~を顧みず * 人の迷惑も顧みず、図書館で騒いでいる。~をよそに * 親の心配をよそに、息子は遊び呆けている。~をものともせず(に) * 危険をものともせず、遭難者救助に向かった。・「~に関係なく」のグループ ※~に関わらず/~に関わりなく * 行く行かないに関わらず、参加費はもらう。 ※~を問わず/~は問わず * 社員募集。経験の有無・年齢は問わず。~如何によらず(~関わらず) * 結果の如何に関わらず、全力を尽くせばいい。~(よ)うが~まいが * 死のうが死ぬまいが、俺の知ったことか。~(よ)うと~まいと * 君が反対しようがすまいが、決定は変わらぬ。~によらず * 何事によらず忍耐が大切だ。・除外}... [ 查看全文 ]
2011-03-29

专题推荐:

日语词汇学习:在句子中间可作助词用的一些结构总结(13)的相关文章

日语词汇学习:在句子中间可作助词用的一些结构总结(12)

12、選択・不明 --------------------------------------------------------------------------------・「~か~か」「~か、それとも」のグループ ※~のやら~のやら *  行くのやら行かないのやら、はっきりしない。 ※~(よ)うか~まいか * 国に帰ろうか帰るまいか、今迷っているん...[ 查看全文 ]
2011-03-29

专题推荐:

日语词汇学习:在句子中间可作助词用的一些结构总结(11)

11、列挙・添加・反復・例示 --------------------------------------------------------------------------------・「~も~も」のグループ ※~につけ~につけ * 雨につけ風につけ、彼は働き続けた。 ※~にしても~にしても * するにしてもしないにしても...[ 查看全文 ]
2011-03-29

专题推荐:

日语词汇学习:在句尾可作助动词用的一些结构总结(10)

10、当然・必然・自然 --------------------------------------------------------------------------------・当然・必然の帰結 ※~ことになる/~こととなる * こつこつ努力を続ける者が、結局、成功を収めることになる。 ※~なければ(~なくては)ならない * 何をやる...[ 查看全文 ]
2011-03-29

专题推荐:

日语词汇学习:在句尾可作助动词用的一些结构总结(9)

9、婉曲・部分否定 -------------------------------------------------------------------------------- ※~わけではない * 納豆は食べられないわけではないんですが。 ※~とは限らない * 何でもお金で解決できるとは限らない。 ※~とは言えない * 素人だからと言って、実力がないとは言えないよ。 ※~ないこ...[ 查看全文 ]
2011-03-29

专题推荐:

日语词汇学习:在句尾可作助动词用的一些结构总结(8)

8、確信・断定 -------------------------------------------------------------------------------- ※~に違いない * それは嘘に違いない。 ※~に相違ない * 犯人はあの男に相違ない。 ※~に他ならない * 天国・地獄とは空想の産物に他ならない。 小知识:日语等级考试的划分:新JLP...[ 查看全文 ]
2011-03-29

专题推荐:

日语词汇学习:在句尾可作助动词用的一些结构总结(7)

7、推量・実現可能性 --------------------------------------------------------------------------------・「~かもしれない」のグループ ※~兼ねない * 彼ならやり兼ねないことだ。 ※~恐れがある * 明日は雨になる恐れがある。 ※~ないとも限らない * 彼の口から、機密が漏れないとも限らない...[ 查看全文 ]
2011-03-29

专题推荐:

日语词汇学习:在句尾可作助动词用的一些结构总结(6)

6,不可能 -------------------------------------------------------------------------------- ※~兼ねる * 僕の口からは、ちょっと言い兼ねることだ。 ※~わけにはいかない * この件は君に話すわけにはいかないんだ。 ※~(よ)うにも~できない * 疲れていて、起きようにも起きられなかった。(~する)に~できない * ...[ 查看全文 ]
2011-03-29

专题推荐:

日语词汇学习:在句尾可作助动词用的一些结构总结(5)

5、許可・許容 -------------------------------------------------------------------------------- ※~ても(~たって)いい * 思ったことを自由に言ったっていいんだよ。~ても(~たって)かまわない * ここはタバコを吸ったってかまわない所です。~ても(~たって)さしつかえない * あげたのだから、どう使っ...[ 查看全文 ]
2011-03-29

专题推荐:

日语词汇学习:在句尾可作助动词用的一些结构总结(4)

4、依頼・提案・勧告 --------------------------------------------------------------------------------・「~てください」(依頼)のグループ ※~ていただけませんか * 先生、この問題を教えていただけませんか。 ※~てくださいませんか * たばこは遠慮してくださいませんか。 ※~...[ 查看全文 ]
2011-03-29

专题推荐:

日语词汇学习:在句尾可作助动词用的一些结构总结(3)

3、禁止・不必要 --------------------------------------------------------------------------------・「~する必要はない」(不必要)のグループ ※~なくてもいい * そんなに急がなくてもいいよ。 ※~ことはない * そんなに怒ることはないじゃないか。~までもない * 人が一人では生きられないの...[ 查看全文 ]
2011-03-29

专题推荐:

推荐访问
述职报告与工作总结 述职报告会总结 年终总结报告 例文 个人年终总结报告 企业年终总结报告 年终总结报告结束语 年终总结报告ppt 工程部年终总结报告 药品业务员总结报告 总结报告怎么写 年度总结报告ppt 年度总结报告格式 2015年度工作总结报告 研究性学习报告 计算机实习总结报告 学习总结报告怎么写 销售部年度总结报告 it销售年度总结报告 青岛日语教师招聘 中学日语教师招聘
热点推荐
北马里亚纳留学GMAT成绩要求 哥伦比亚留学GMAT成绩要求 塔吉克斯坦留学GMAT成绩要求 危地马拉留学GMAT成绩要求 不丹留学GMAT成绩要求 塞内加尔留学GMAT成绩要求 马来西亚留学GMAT成绩要求 比利时留学GMAT成绩要求 圣卢西亚留学GMAT成绩要求 匈牙利留学GMAT成绩要求