出国留学网相关文章

日常日语实用口语:一些日语课堂用语的相关文章推荐

日常日语实用口语:一些日语课堂用语

授業が始まります 开始上课 授業が終わります 下课 本を開けてください 打开书 本を閉めてください 合上书 何頁を開けてください 打开第几页 読んできてください 跟我读 もう一回 再来一次 はっきり言いなさい 请说清楚 日本語で言います 用日语说 後ろから前に渡してください 从后向前传 静かにしてください 请安静 できますか 会吗 分かりますか 明白了吗 終わりますか 完了吗 立ってください 起立 すわてください 请座 そのまま 就这样(保持原样,请座意相同) 日本語に戻ります 回到日本语上来 お疲れ様でした 辛苦了 どいたしまして 不客气 ありがとうございます 谢谢 よろしく、お願いします 请多多关照 日语复杂的书写系统是其一大特征,其书写系统包括了日语汉字(大多数的汉字又有音读及训读两种念法)、平假名、片假名三种文字系统,同时也可以以日语罗马字转写为拉丁字母。日语有两套表音符号:平假名(平仮名)和片假名(片仮名),同时也可以使用罗马字(ローマ字)书写成拉丁字母。日常生活多使用假名和汉字,罗马字多用于招牌或广告,日语汉字的注音不用罗马字而用平假名。 日本留学网https://riben.liuxue86.com友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《实用日语口语:一些日... [ 查看全文 ]
2011-03-19

专题推荐:

日常日语实用口语:一些日语课堂用语的相关文章

日常日语实用口语:日语音变

汉字合成词中,有些汉字在组成合成词时,读音会发生变化。例如: 1. 音读合成词中的连浊现象。 以“カサタハ”行开头的音读字,接在以“ウ、ン”结尾的音读字之后发生浊音变化。 如:平等(びょうどう)、患者(かんじゃ)。 以“ハ”行开头的音读字,接在以“ッ、ン”结尾的音读字时发生半浊音变化。如:出 発(しゅっぱつ)、何分(なんぷん)。 2. 音读合成词中的连声现象。 以元音开头的音读字,接在以“ン”结尾...[ 查看全文 ]
2011-03-19

专题推荐:

日常日语实用口语:日语的音调

日语的音调就是音拍的高低位置,这种高低变化发生在音节与音节之间,除拗音的小字“や、ゆ、よ”等外,每个假名(包括促音、长音、拨音假名)都为一个音节 0型:第一音拍低,以后各拍都高,无下降处。 O → O…… ↗ 如图:O 词例:はな 、さんみゃく 、 きく 、 いけ ①型:第一音拍高,以后各拍都低。 O↘ 如图:O → O…… 词例:うみ 、 テレビ 、 きょうだい 、こえ ②型:第一音拍低,第二拍...[ 查看全文 ]
2011-03-19

专题推荐:

日常日语实用口语:通俗汉语→地道日语

中日双语——惯用语学习 1 矮半截:一段と劣る。見劣りする。 他的汉语虽然说得还可以,但和别人比起来,还是矮半截. 彼の中国語は話すのはまあいいが、他の人と比べると、やはり劣っている。 2 碍面子: 相手のメンツをは*る.情にほだされる. 该批评的就批评,不要碍面子 批判すべきことは批判し,遠慮してはいけない. 3 爱面子: 体面*り気にする.体裁にこだわる 他的最大缺点就是爱面子 彼の最大...[ 查看全文 ]
2011-03-19

专题推荐:

日常日语实用口语:日语的字母和发音

日语的字母叫假名(仮名かな)。假名有两种字体,一种叫平假名(平仮名ひらがな)、一种叫片假名(片仮名かたかな)。平假名是借用汉字的草书形成的,用于书写和印刷。片假名是借用汉字的偏旁冠盖形成的,用于记载外来语和某些特殊词汇。此外,还有罗马字拼写假名,叫“罗马字拼音”。罗马字拼音一般用于拍发电报,书写商标、名片,以及缩写外来语词汇等,使用范围有逐渐扩大的趋势。 假名分清音、浊音、半浊音和拔音等到四种。把...[ 查看全文 ]
2011-03-19

专题推荐:

日常日语实用口语:简单常用日语汇总2

(2)寒暄问候 おはよう。 你好(早上)。 こんにちは。 你好(午安)。 こんばんは。 晚上好。 はじめまして。 您好,初次见面。 ありがとう。 谢谢。 始めまして、スミスです。どうぞよろしくお願いします。 初次见面,我是史密斯,请都关照。 こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。 彼此彼此,也请多关照。 ごめんください。 有人吗? あ、洋子さん。いらっしゃい。どうぞおあがりくださ...[ 查看全文 ]
2011-03-19

专题推荐:

日常日语实用口语:简单常用日语汇总1

(1)问候与客气: こんにちは。 你好。 こんばんは。 晚上好。 おはようございます。 早上好。 お休みなさい。 晚安。 お元気ですか。 您还好吧,相当于英语的“How are you”。 いくらですか。 多少钱? すみません。 不好意思,麻烦你…。相当于英语的“Excuse me”。 ごめんなさい。 对不起。 どういうことですか。 什么意思呢? 山田さんは中国語が上手ですね。 ...[ 查看全文 ]
2011-03-19

专题推荐:

日常日语实用口语:日语「何」的读法

1、漢字でどちらでも「何」と書ける。 例:あなたは何(なに)を食べますか。 彼は何人(なにじん)ですか。 彼は日本人です。 何(なん)といいますか。 その教室には学生が何人いますか。30人います。 2、一般的には「なに」という。 例:あれは何(なに)。 何(なに)を取ってくれ。 なにもかも。 何(なに)不自由ない生活をしている。 なに違うって。 なに大丈夫だよ。 なにたいしたことじゃない。 3、「...[ 查看全文 ]
2011-03-19

专题推荐:

日常日语实用口语:日语流行語と若者ことば

大学のキャンバスでこんな会話がよく聞きます。 A:まだそこでジベタリアンやってるの。どこかへ行こうよ。 B:そうね。何か食べに行こう。イタメシ屋なんかどう。 A:そのへんでマクるつもりだったけど B:うーん、ほかに選択肢ある? A:うん、日本ソバでもいいけど。 * ジベタリアン:地べた(地面)に座り込む人。 * イタメシ屋:イタリア料理の店。 * マクる:マクドナルドで食事...[ 查看全文 ]
2011-03-19

专题推荐:

日常日语实用口语:日语口语常用语(5)

★どうだった、彼女(かのじょ)の両親(りょうしん)に会(あ)ったんでしょ。 So how was meeting his parents? ああ、緊張(きんちょう)したよ。とくに親父(おやじ)が怖(こわ)くてさ。 Well, I got nervous. Especially with his scary mother. どうだった,怎么样。(どう的过去时,问过去发生了的事情如何) 彼 女(かのじ...[ 查看全文 ]
2011-03-19

专题推荐:

日常日语实用口语:日语口语常用语(4)

「???に限って」 (别人我不敢保证)唯有他(绝对不会干这样的事) 女VS.男 遅(おそ)いわね、田中(たなか)さん、約束(やくそく)忘(わす)れたのかしら。 Tan aka sure is late. I wonder if he forgot our appointment? ↓ あいつに限(かぎ)って、約束(やくそく)を忘(わす)れたりしないよ。 He's the last person t...[ 查看全文 ]
2011-03-19

专题推荐:

推荐访问
青岛日语教师招聘 中学日语教师招聘 日语教师招聘 高考口语 中国人日语作文大赛 高考英语口语软件 广东高考口语考试 高考英语口语 江苏高考英语口语 高考英语口语培训 雅思口语机经 雅思口语预测 初级日语学习网站 日语在线学习 哪里学英语口语 雅思口语考试介绍 雅思口语考试流程 雅思口语考试技巧 雅思十天口语 雅思口语话题范文
热点推荐
哈萨克斯坦留学GMAT成绩要求 厄瓜多尔留学GMAT成绩要求 纳米比亚留学GMAT成绩要求 列支敦士登留学GMAT成绩要求 摩尔多瓦留学GMAT成绩要求 新西兰留学GMAT成绩要求 北马里亚纳留学GMAT成绩要求 利比亚留学GMAT成绩要求 马尔代夫留学GMAT成绩要求 新加坡留学GMAT成绩要求