出国留学网相关文章

终助词 “っけ”的相关文章推荐

终助词 “っけ”

终助词 “っけ” 终助词“っけ”只用于口语,接在句末。用“だっけ”或“ たっけ”的形式表达。 ①表示回忆起某件事,特别用来表示怀念过去的某件事。 ◎そうそう、そんな人がいたっけ 对,对,当时有那样的人。 ◎子供のころは、よく君とけんかしたっけ 孩提时代,我常常和你吵架。   ◎そう言えば、あの日は雨が降っていたっけ 这么说,那天下雨了。 ◎子供のころは、この辺でよく遊んだっけ 小时侯,我常在这附近玩。 ②表示询问,确认已经遗忘的事情。 ◎これ、なんていう花でしたっけ 这个,叫什么花? ◎あなたは本当に学校に来ていたっけ 你真的来学校了? ◎しまった!今日は宿題を提出する日じゃなかったっけ 啊,糟了,今天是该交作业的日子? 日语小知识:日语里“ 国字”这个词有三个意思一是日本国的文字, 包括汉字、假名等用来记录日语的所有的文字符号;二是日本人创造的假名, 以区别于由中国传去的汉字;三是日本人模仿汉字的结构自造的汉字。但日本人通常所说的“ 国字” , 是指第三种意思。这时的“ 国字”又叫“ 和字” 、“ 俊字” 、“ 和俗字” 、“ 和制汉字”等。在这里要讨论的问题就是第三种意思的“ 国字”。 日本留学网https://riben.liuxue86.com友... [ 查看全文 ]
2011-03-27

专题推荐:

终助词 “っけ”的相关文章

「~ってありますか?」

「~ってありますか?」という言い方 「お箸ってありますか?」「これの黄色ってありますか?」 この「~って」は日本語として正しいのかね。 answer: そう言っている人が、「お箸」というものをよく知らない場合、「これの黄色など、普通は存在しないはずだ」と思っている場合、あるいは「これの黄色を買ってきてくれと頼まれたのだが」という意味を含んでいる場合などには、正しい用法だと思いますが、単に「お箸...[ 查看全文 ]
2011-03-27

专题推荐:

日语语法:くる途中で彼にあった和くる途中に 彼にあった...

くる途中で彼にあった和くる途中に 彼にあった有什么区别? くる途中で彼にあった和くる途中に 彼にあった 一緒 など可以直接代替なんて,那なんて在语法中不是多余了吗? 言語には恣意性が強い(フランス語は特に厳密と聞いたが大体は同じ意味でも複数の言い方で表現できるのは言語の特徴でしょう。)。多種多様であればあるほど美しいと思う人も少なくない。 本などある可以用なんて代替など吗 だめ! などはなんてとイ...[ 查看全文 ]
2011-03-27

专题推荐:

日语语法:~なければなりません。(なければならない)

~なければなりません。(なければならない)① 類似:「なくてはならない/なければいけない/なくてはいけない」「なければならない/なくてはならない」多用于针对社会上一般行为「なければいけない/なくてはいけない」多用于针对个别人的具体行为② 接続:動詞の未然形/体言 で + なければならない③ 意味:用双重否定的形式表示肯定,语气坚决。“必须…”“应该…”,“非……不可”④ 使い方:A.終止形の使い方...[ 查看全文 ]
2011-03-27

专题推荐:

日语语法:“って”的含义

って“只用于口语。 ①接在体言和引用句后面,表示引用或思考的内容。可以后续“言う”“伝える”“答 える”等动词。 ◎彼はすぐ来るって言っています 他说他马上来。◎もう来ないだろうって思ったのですけど 觉得也许不来了吧。◎「すみません」って言えばいいのです 说“对不起”就可以了。 ②表示“というのは” ◎WTOって、何のことですか 所谓“WTO”,是指什么?◎うわさって怖いものです 流言这东西,...[ 查看全文 ]
2011-03-27

专题推荐:

标准日本语在线学习:补格助词“に”和“で”的用法(1)

补格助词“に”的用法 补格助词当中,に和で的用法是最多的。这里专门介绍一下に的用法。在学习日语的初期,这些内容不一定都能明白,学习多少能理解多少就可以了。尤其是最后一部分内容,已经是属于中级知识范围了。 1,存在的地点 存在句有2种格式: ① 教室に(补语)机が(主语)あります(谓语)。 这是补主谓结构,あります译成“有”。全句译成“教室里有桌子。” ② 机は(主语)教室に(补语)あります(谓...[ 查看全文 ]
2011-03-27

专题推荐:

标准日本语在线学习:は和が两个助词超总结

は和が超总结 「は」和「が」是日语助词中使用频率极高的两个助词,也是比较难以掌握的语法点。为了更好地区别这两者之间的不同,我们先运用日本语言学家佐治圭三先生在《日本语的表现研究》中关于这两个词的一些论述。 「は」:具有表示大前提与小前提的作用。大前提指句子的主题,即指「は」具有指示主题的作用,叙述部分被限定在这个主题内。“主题”的统管力一直到“叙述”部分结束,它关系到一个句子的末尾,有时会越过句号...[ 查看全文 ]
2011-03-27

专题推荐:

标准日本语在线学习:【日本語の助詞】格助词(3)

より 1接续法 より接在体言和相当于体言性质的活用词连体形以及部分分助词后面。 ●誰よりも背が高い。 ●思ったよりたくさんありますね。 ●いままでよりよくなったようです。 2意义和用法 より主要构成连用修饰语。 ①表示比较的基准,标准。 ●あなたは私よりだいぶ若いんですね。 ●聞くよりは見る方がいい。 ●花よりだんご。 ●それよりかこれがいい。 ②表示限定(常用。。。より。。。ない的形式出现)...[ 查看全文 ]
2011-03-26

专题推荐:

标准日本语在线学习:【日本語の助詞】格助词(2)

へ 1接续法 へ接在体言后面。 ●家へ帰る。 2意义和用法 へ主要构成连用修饰语,后续移动性动词。へ后面也可以接の、即への 这时。。。。へ的文节相当于体言性质。 ①表示动作的目标,方向。 ●北へ進む。 ●鳥は山のほうへ飛んでいった。 ●どうぞ、こちらへ。 ②表示动作的归着点。 ●もうそろそろ東京へ着くころだろう。 ●私は国へ帰って、医者になるつもりです。 ③表示动作,作用的对象。 ●友人へ手紙...[ 查看全文 ]
2011-03-26

专题推荐:

标准日本语在线学习:【日本語の助詞】格助词

 へ 1接续法 へ接在体言后面。 ●家へ帰る。 2意义和用法 へ主要构成连用修饰语,后续移动性动词。へ后面也可以接の、即への 这时。。。。へ的文节相当于体言性质。 ①表示动作的目标,方向。 ●北へ進む。 ●鳥は山のほうへ飛んでいった。 ●どうぞ、こちらへ。 ②表示动作的归着点。 ●もうそろそろ東京へ着くころだろう。 ●私は国へ帰って、医者になるつもりです。 ③表示动作,作用的对象。 ●友人へ手...[ 查看全文 ]
2011-03-26

专题推荐:

标准日本语在线学习:【日本語の助詞】格助词(1)

が 1 接续法 が接在体言和相当于体言性质的活用词连体形或某些助词的后面。 ●人がいる。 ●朝早く起きるのがつらい。(が前面的の作形式体言看) 2 意义和用法 ①表示主语 ●この方が山本先生です。 ●風がふく。 ②表示希望,好恶,难易,能力等的对象语 ●結果が聞きたい。 ●やわらかいのがすきだ。 ●この万年筆が使いよい。 ●漢文が読める。 注意 が表示希望的对象时 往往可以用を代替 但が一般用...[ 查看全文 ]
2011-03-26

专题推荐:

推荐访问
格助词 结构助词 日语助词
热点推荐
印度尼西亚留学GMAT成绩要求 美国留学GMAT成绩要求 立陶宛留学GMAT成绩要求 多哥留学GMAT成绩要求 佛得角留学GMAT成绩要求 伯利兹留学GMAT成绩要求 圣卢西亚留学GMAT成绩要求 所罗门群岛留学GMAT成绩要求 马其顿留学GMAT成绩要求 多米尼克留学GMAT成绩要求