出国留学网相关文章

日语词汇学习:“预备”为什么说成せーの的相关文章推荐

日语词汇学习:“预备”为什么说成せーの

なにかを一緒にしようとするとき、たとえば重い荷物を何人かで持ち上げるときに、「せーの!」って掛け声を出しますよね。 【翻译:当人们要一起做什么——比如说几个人在要抬起重物的时候,大家会喊“せーの!”吧?】 でも、なんで「せーの」っていうんでしょう。 【翻译:但是,为什么要喊“せーの!”呢?】 調べてみると、「せーの」の語源はフランス語のhisser(イセーと発音)にあるようです。意味は「引き上げる」。【翻译:经调查,“せーの”的语源应该是法语的hisser(发音为イセー,注:法语中词首的H不发音)。其意思是“抬高”。】 明治時代に政府が軍隊を作るのに、ヨーロッパ諸国の軍隊をお手本にしました。そのうち、海軍はフランス軍を手本にしたのです。フランス海軍は帆船の帆を引っ張るときに「イセー、イセー(引き上げろ、引き上げろ)」と言いながらロープを引っ張っていました。それを海軍の用語として取り入れたのです。それが一般に広まるときに、「みんなで一緒に何かをするときのことば」と解釈されて、その後「イセー、イッセー、いっせーの、せーの」と変化していったのだと考えられているようです。【翻译:明治时代,政府在建立军队的时候,参考了欧洲各国的军队模式。其中,海军参考的是法国。法国海军帆船在扬帆的时候,会一... [ 查看全文 ]
2011-03-28

专题推荐:

日语词汇学习:“预备”为什么说成せーの的相关文章

日语词汇学习:日语里“肉”的“别号”

您知道日语里的“肉”,都是有“别号”的吗?比如,马肉被称为“樱花(桜、SAKURA)”,鹿肉被称为“红叶(紅葉、MOMIJI)”,猪肉被称为“牡丹(牡丹、BOTAN)”……等等。那么,为什么日本人要给“肉”安上别的名字呢? 原来,马肉和猪肉,是从肉的颜色来命名的,而鹿肉的叫法,则来自《秋的季节语》一书。不过,也有因为猪肉在炖时肥肉会卷曲成牡丹的外形,故名“牡丹”的说法。 其实,一直到明治的文明开化...[ 查看全文 ]
2011-03-28

专题推荐:

日语词汇学习:「など」「なんか」「なんて」 的区别

例句: パチンコなどするものか 彼なんか10枚も買った Ⅰ、「など」(「なんか」是「など」的口语用法)接在体言,副词,活用词终止型之后。 ①表示一种不完全列举。 ○家が貧しかったので、小遣いが欲しいなど思ったことがない。(过去家里穷,从没想过要零花钱。) ○僕は野球なんか大好き。(我最喜欢棒球。) ○テレビなんか見ていたら?明日の試験にいい成績は取れませよ。(要是看电视,明天的考试可得不了好成绩。...[ 查看全文 ]
2011-03-28

专题推荐:

日语词汇学习:喜ぶ和嬉しい的用法区别

关于「喜ぶ」和「嬉しい」的用法区别 这两个词都表示“兴奋”、“喜欢”、“喜悦”的意思,但在表达的主客观性质上却存在着明显的区别。 1、私は嬉しいです。/我很兴奋。2、×彼は嬉しいです。3、×私は喜ぶ。4、彼は喜ぶ。/他很兴奋。以上例句的对错,这还得从其各自的基本概念谈起。 一、「嬉しい」是感情形容词,表示说话者碰到于己有利或者如愿已尝的事,而引起的喜悦的心情,以及了解到对方喜庆之事而产生的喜悦心情...[ 查看全文 ]
2011-03-28

专题推荐:

日语词汇学习:の 的用法

"の"的用法主要有以下几种: 1. N1 の N2 :N1修饰及限定N2 私の本/手 (所有关系)私の妹/友达 (人间关系)机の脚/引き出し (部分)机の大きさ/重さ (物と性质)教室の机/窗 (所在地)日本の自然/天气 (场所) 日本のテレビ/小说 (生产国)教室の中/邻 (位置关系)スポーツの前/后 (时间关系)英语の新闻/辞书 (使用言语)经济の本/话 (内容)木の机/纸の箱 (材料)三人の...[ 查看全文 ]
2011-03-28

专题推荐:

日语词汇学习:隣、横、側的区别

「隣」「横」「側」はどう違う? “隣”(邻近,旁边)“横”(旁边)“側”(旁边,四周)的区别 これらの違いについて考えるには、これらに対立する「隣でない」「横でない」「側でない」とは何かということについてそれぞれ考えるとわかりやすいかもしれません。 在思考上述近义词的区别之前,我们不妨先想一下它们各自的反义词“隣でない”,“横でない”和“側でない”是什么意思。这样一来,说不定会更好理解。 まず「隣...[ 查看全文 ]
2011-03-28

专题推荐:

日语词汇学习:表示性格的日语词汇

性格(せいかく)/性格 外向的(がいこうてき)/外向 内向的(ないこうてき)/内向 暗(くら)い/阴沉 明(あか)るい/开朗 楽天的(らくてんてき)/乐观 悲観的(ひかんてき)/悲观 執着(しゅうちゃく)する 固執(こしつ)する/固执 怒(おこ)りっぽい/易怒 けち/吝啬 引(ひ)っ込(こ)み思案(じあん) だらしない/散漫 好い加減(いいかげん)/马虎 几帳面(きちょうめん)/一丝不苟 鷹揚(...[ 查看全文 ]
2011-03-28

专题推荐:

日语词汇学习:形容词词尾[さ」と「み」的区别

「厚さ」と(厚み」どこが違いますか、中国語でどちらでも「厚度」と訳しますが、使い分けが難しそうですね。 厚さ」と「厚み」厚さ:厚、厚的程度。(具体)厚み:厚、厚的感觉。(抽象)「重さ」と「重み」重さ:重量,重的程度(具体)重み:重大,威严等。(抽象) 「重さ」や「厚さ」は、「kg」や「cmᦉ...[ 查看全文 ]
2011-03-28

专题推荐:

日语词汇学习:上手と下手、得意と苦手の使い分け

 「上手」か「下手」かは、そのことに関する技術・能力が高いか低いかということを表わします。 従って、「私は料理が上手です」と言ったら、「料理の技術・能力が高いです」という意味になりますから、 普通の大人は、こういう言い方はしません。せいぜい、「料...[ 查看全文 ]
2011-03-28

专题推荐:

日语分类词汇:电视技术常用元件单词

電源変圧器 コンバータトランス線路濾波器 ライン.フィルタ声表濾波器 SAWフィルタ陶瓷濾波器 セラミック.フィルタ 陶瓷陷波器 セラミック.トラップ調諧器 チューナ扼流圏 チョークコイル晶 振 クリスタル 揺控接収器 リモコン.レシーバ電 阻 抵抗器電 容 コンデンサ貼片電感 ...[ 查看全文 ]
2011-03-28

专题推荐:

日语词汇学习:后缀「式」「会」「日」的词语

結婚式(けっこんしき)结婚典礼入学式(にゅうがくしき)开学典礼卒業式(そつぎょうしき)毕业典礼葬式(そうしき)葬礼 成人式(せいじんしき)成人仪式表彰式(ひょうしょうしき)表彰大会開会式(かいかいしき)开幕式閉会式(へいかいしき)闭幕式授賞式(じゅしょうしき)授奖仪式 着任式(ちゃくにんしき)就职仪式入社式(にゅうしゃしき)入社仪式 誕生会(たんじょうかい)生日会送別会(そうべつかい)欢送会 同窓...[ 查看全文 ]
2011-03-28

专题推荐:

推荐访问
什么是型式试验报告 研究性学习报告 学习总结报告怎么写 什么叫开题报告 什么叫述职报告 青岛日语教师招聘 天津教师招聘考什么 中学日语教师招聘 日语教师招聘 预备党员思想汇报 预备转正思想汇报 2014预备党员思想汇报 大学生预备党员思想汇报 十八大学习思想汇报 最新预备党员思想汇报 08预备党员思想汇报 今年情人节送什么 情人节送女孩什么 情人节送他什么礼物 情人节什么礼物好
热点推荐
伊拉克留学GMAT成绩要求 所罗门群岛留学GMAT成绩要求 以色列留学GMAT成绩要求 海地留学GMAT成绩要求 克罗地亚留学GMAT成绩要求 西撒哈拉留学GMAT成绩要求 土耳其留学GMAT成绩要求 巴西留学GMAT成绩要求 阿塞拜疆留学GMAT成绩要求 阿富汗留学GMAT成绩要求