出国留学网

目录

日语词汇学习:日语常用词汇9035 Part18

字典 |

2011-03-29 01:22

|

推荐访问

乾燥日语词汇

【 liuxue86.com - 词汇\听力\口语 】

カレンダー
かろう(過労)
かろうじて
カロリー
かわ(川)
がわ(側)
かわ(皮?革)
かわいい
かわいがる
かわいそう
かわいらしい
かわかす
かわく
かわせ
かわら
かわり(代わり)
かわり(変わり)
かわる(換わる?替わる)
かわる(代わる)
かわる(変わる)
かわるがわる
かん(勘)
かん(巻)「第1巻」
かん(管)
かん(缶)
かん(観)「人生観」
かん(間)「15日間」
がん(癌)
がんか(眼科)
かんがえ
かんがえかた
かんがえる
かんかく(感覚)
かんかく(間隔)
かんかん「-に」「-と」
かんき(乾期?乾季)
かんき(換気)
かんきせん
かんきゃく
かんきょう
かんきり
かんけい
かんげい
かんげき
かんけつ
がんこ
かんご(漢語)
かんこう
かんごふ
かんこんそうさい
かんさい(関西)
かんさつ
かんさん(換算)
かんじ(幹事)
かんじ(感じ)
かんじ(漢字)
かんし(監視)
がんじつ
かんしゃ
かんじゃ(患者)
がんしょ
がんじょう
かんじょう(勘定)
かんしょう(干渉)
かんじょう(感情)
かんしょう(鑑賞)
かんしょく
かんじる
かんじん
かんしん(感心)
かんしん(関心)
かんする
かんせい
かんぜい
かんせつ(関節)
かんせつてき
かんぜん
かんせん(感染)
かんぞう
かんそう(乾燥)
かんそう(感想)
かんそうき(乾燥機)
かんそく
かんたん
がんたん
かんだんけい
かんちがい
かんちょう(官庁)
かんづく
かんづめ
かんでんち
かんどう(感動)
かんとう(関東)
かんどうし(感動詞)
かんとく
かんにちじてん
かんにん(堪忍)「堪忍して下さい」
カンニング
かんねん(観念)
カンパ

 

 


小知识:日语等级考试的划分:新JLPT分为N1、N2、N3、N4、N5共5个级别,N1与原日本语能力测试中的1级相比(约相当于我国大学本科专业日语3~4年级的水平),加深了高难度部分。但是,及格线与现行测试基本相同;N2与原日本语能力测试的2级水平基本相同;N3介于日本语能力测试二级与三级之间的水平(新设);N4与原日本语能力测试的3级水平基本相同;N5与原日本语能力测试的4级水平基本相同。
日本留学网https://riben.liuxue86.com友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《日语学习:日语常用词汇9035 Part18》的相关学习内容。

  想了解更多词汇\听力\口语网的资讯,请访问: 词汇\听力\口语

本文来源:https://www.liuxue86.com/a/211476.html
延伸阅读
提到美国留学申请的要求,普遍都要求语言考试的成绩,其中托福考试是每个院校都非常看重的成绩,那么托福考试当中的口语部分应该如何准备呢?下面是出国留学网小编为大家带来的,美国留学托福口
2020-04-30
考试无非就是为了证明我们语言的能力。可是留学需要的语言证书,也是我们必须要迈过的一道坎,借此证明我们有足够的德语知识以完成在德国高校的学业。下面是出国留学网小编为大家带来的,德语考
2020-04-18