出国留学网相关文章

日语标点符号的用法的相关文章推荐

日语标点符号的用法

1、句号——标在句末。会话文中的半截话(后半部省略),也标句号。  父の仕事の関係で私が日本に来てから5年目になりました。  但要注意的是,会话文中的句子如果在引号内,最后的句号通常不标。  「私ですよ。木村さん。私です」 2、逗号——竖写时写作“、”:横写时多用“,”但是有人写“、”  A、在连接两个相关的句子时,标在接续词后面。接续词在句中时,接续词的前后都要标句号。  この靴はとてもじょうぶで、そのうえ、値段も安い。  B、用连用形中顿法连接两个句子时,连用形中顿的后面要标逗号。  国の両親に手紙を書き、友達に電話をかけた。  C、句中有表示逆接、原因、理由、条件、时间等短语而使句子复杂化时,为便于理解句子的构造,须在上述句节后标逗号。  時間はいくらでもあるが、お金が全然ない。  D、为了清楚地表示出一个短语或句节,其后须标逗号。  私は、空を飛ぶ鳥のように、自由に生きて行きたいと思った。  E、为了清楚地表示词语与词语间的关系,须标逗号。标的位置不同,有时会使句子的意思发生变化。  Aと、BまたはCを取りなさい。  AとB、またはCを取りなさい。 3、单引号——“「」”  用于表示引用的部分或要求特别注意的词语。  「そうですか、子供連れじゃいけないんですか」 4、双... [ 查看全文 ]
2011-03-27

专题推荐:

日语标点符号的用法的相关文章

日语中级文法

1 ~としては/としても/としての 意味 「立場・資格・種類をはっきりいう」 接続 「名」+として ① 彼は国費留学生として日本へきた ② この病気は難病として認定された ③ あの人は学者としては立派だが、人間としては尊敬できない ④ 彼は医者であるが、小説家としても有名である ⑤ 日本はアジアの一員としての役割を果たさなければならない   2 ~とともに A意味 と一...[ 查看全文 ]
2011-03-27

专题推荐:

敬語学習:语法的根本

1,敬语助动词——れる、られる 动词未然形(五段动词) れる 动词未然形(其他动词) られる 「先生は明日学校に来られます。」 "老师明天来学校。" 「社長はこの資料をもう読まれました。」 "总经理已经读过了这个资料。" 这类句子的特点是:句子结构与普通的句子相同,只是动词变成了敬语形式(未然形后面加了敬语助动词),另外句子中的主语是一个令人尊敬的人物。 另外要注意:サ变动词未然形 られる时: サ...[ 查看全文 ]
2011-03-27

专题推荐:

关于日语条件表现的摘要/日本語の条件表現についての要旨

关于日语条件表现的摘要日语的条件表达方式多种多样。例如:「たら」、「ば」、「と」、「なら」等等。中文的条件表现比起日文相对比较含蓄。在中文里,经常用几个连接词表示条件。例如:“如果…那么…”,“只要…就…”等等。大体上,日语的条件表达方式分为三个类型:第一,一般的假定条件。第二,既定的假定条件。第三,逆态接续的假定条件。一般的语法书中分别说明「ば」、「と」、「たら」、「なら」等表达方式的用法。这种...[ 查看全文 ]
2011-03-27

专题推荐:

论日语相对性时间表现 /日本語の相対的な時間表現

论日语相对性时间表现 /日本語の相対的な時間表現 中文摘要日语的相对时间表达方式是日语所特有的表现,即不能把「タ」仅看成过去的表达方式。场合不同,「タ」可为过去时,现在时和将来时。「时」的语法范畴的研究,近年来有了长足的进步,但仍残留着许多值得探讨的课题。外国人学习日语,在形式与内容的关系上,就[时]的语法范畴,宜究明其特有的内涵。 日语的[时]的语法范畴包含两种意义。一是客观上的过去,现在,...[ 查看全文 ]
2011-03-27

专题推荐:

日语中的被动用法

被动,在日语中叫「受身(うけみ)」,1 被动形(受身形)的变化方法 A 五段动词 把结尾的假名变成相应的あ段假名,然后+れる B 一段动词 把结尾的る去掉,然后+られる 要注意,一段动词的被动变法和可能形变法是相同的,比如, 被吃,是「たべられる」,能吃也是「たべられる」,这就要根据具体的环境开区分到底是什么意思。 C 特殊动词 する变被动是「される」,来る是「こられる」。来る的被动形和可能...[ 查看全文 ]
2011-03-27

专题推荐:

日语最该掌握的句型840个(3)

日语最该掌握的句型840个(3) 21.あまり~と、かえって~「余り~と、かえって」说明:表示“太……的话,反而……”。例:あまりひどく叱ると、かえって子供によくない。过分严厉的批评反而对孩子不好。例:あまり運動しすぎると、かえって体によくない。过分运动反而对身体不好。 22.あまり~ない「余り~ない」说明:表示“不太……;不怎么……”。例:ご飯と味噌汁は、日本人の典型的な朝食ですが、若い...[ 查看全文 ]
2011-03-27

专题推荐:

「こと的」と「もの的」

「こと的」と「もの的」 I remember the party of the students to which I was invited.私は学生のパーティーに招待されたこと/のを覚えている。直訳は「招待されたパーティーを……」英語は「もの的」、日本語は「こと的」。 池上嘉彦 1991年2月25日~26日 NHKテレビ「現代ジャーナル 日本語」より ということだが、「犬が走っているのを見る」...[ 查看全文 ]
2011-03-27

专题推荐:

日语最该掌握的句型840个(2)

11.名詞+あっての说明:表示前项是后项的前提。意为“有……才有……;没有……就没有……”。例:いい夫婦関係あっての家庭だね。夫婦関係がよくないと、幸せな家庭にはなれない。有良好的夫妻关系才会有家庭。如果夫妻关系不好,就不能建立幸福的家庭。例:お客さんあっての仕事だから、言葉づかいに気を付けてください。因为是面对客户的工作,所以特别要注意遣词用语。例:小さい進歩でも努力あってのことです。小的进步也...[ 查看全文 ]
2011-03-27

专题推荐:

日语最该掌握的句型840个(1)

1.あいかわらず~「相変わらず~」说明:表示“依然……,还是……”。eg:武さんは相変わらずいそがしいですね。小武还是很忙啊!eg:あいかわらず元気です。还是很健康。 2.活用詞連体形・名詞の+あいだ「~間」说明:表示“在……期间一直……”。后项谓语多用表示持续意义的形式。eg:彼は会議の間ずっといねむりをしていた。开会期间他一直在打瞌睡。eg:授業の間、しゃべをするな。上课期间不许...[ 查看全文 ]
2011-03-27

专题推荐:

日本语的原因表现

前書き 日本語の原因表現は豊富多彩である。意味が近い表現もあれば,お互いに置き換えない表現もある.この使い方の区別があるのは、日本語の中での主観的な表現と客観的な表現がはっきりしているからだ。と同時に修辞色彩の違いも含まれている。中国語の中で、原因表現は含みがあり、内に秘める。中国の日本語学習者が時々原因表現を入り混じて区別がつかないのが普遍である。 中日両国の原因表現の異同を比較する...[ 查看全文 ]
2011-03-27

专题推荐:

推荐访问
青岛日语教师招聘 中学日语教师招聘 日语教师招聘 中国人日语作文大赛 初级日语学习网站 日语在线学习 学初级日语 日语学习费用 温州日语学习 日语学习班 在线日语学习网站 日语速成学习 日语学习教材 初级日语视频 初级日语学习视频 学习日语的最快方法 重庆高考日语试题 2014考研日语 标点符号 日语助理
热点推荐
俄罗斯留学GMAT成绩要求 哈萨克斯坦留学GMAT成绩要求 古巴留学GMAT成绩要求 玻利维亚留学GMAT成绩要求 阿尔巴尼亚留学GMAT成绩要求 喀麦隆留学GMAT成绩要求 危地马拉留学GMAT成绩要求 坦桑尼亚留学GMAT成绩要求 斐济群岛留学GMAT成绩要求 塞尔维亚留学GMAT成绩要求