出国留学网

目录

日语常用词汇9035 Part63

字典 |

2011-03-29 00:01

|

推荐访问

日语词汇

【 liuxue86.com - 词汇\听力\口语 】

にもの
にやにや
ニュース
ニューメディア
ニュアンス
にゅういん
にゅうがく
にゅうがくしき
にゅうがくしけん
にゅうかん(入管)
にゅうきん
にゅうこく
にゅうこくかんりきょく
にゅうし
にゅうしょう
にゅうじょう
にゅうじょうけん
にゅうよく
にゅうりょく
にょうぼう
にらむ
にる(似る)
にる(煮る)
にわ
にわかあめ
にわとり
にん〔~にん〕?手紙の差出人。
にんき(人気)
にんぎょう
にんげん
にんげんかんけい
にんげんせい
にんげんドック
にんしき
にんじょう
にんしん
にんじん
にんずう
にんそう
にんたい
にんにく
にんむ
ぬう
ぬく
ぬぐ
ぬけめ〔ぬけめ(が)ない〕
ぬける
ぬすむ
ぬの
ぬま
ぬらす
ぬりつぶす
ぬる
ぬるい
ぬるぬる
ぬるまゆ
ぬれる
ね(根)
ね(値)
ね〔ねをあげる〕
ねあがり
ねあげ
ねうち
ねえ
ねえさん
ねえさん→おねえさん
ネオン
ネガ
ねがい
ねがう
ねがえり
ねかせる
ねぎ
ねぎる
ネクタイ
ねこ
ねごと
ねこむ
ねころぶ
ねさがり
ねさげ
ねじ
ねじる
ねすごす
ねずみ
ねそべる
ねだる
ねだん
ねつ
ねつい
ネックレス
ねっしん
ねっする
ねったい
ねっちゅう
ネット
ねっとう
ねどこ
ねば「本人が行かねば、話が付かない」
ねばならない「実行せねばならない」
 


日语知识库:日语中大量使用汉字。日语中的全部汉字约有几万个之多,但是常用的则只有几千个。1946年10月日本政府公布了“当用汉字表”,列入1850个汉字。1981年10月又公布了“常用汉字表”,列入1946个汉字。在教科书和官方文件中,一般只使用列入“常用汉字表”中的汉字。   每个汉字一般都会有两种读法,一种叫做“音读”(音読み/おんよみ),另一种叫做“训读”(训読み/くんよみ)。
日本留学网https://riben.liuxue86.com友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《日语常用词汇9035 Part63》的相关学习内容。

  想了解更多词汇\听力\口语网的资讯,请访问: 词汇\听力\口语

本文来源:https://www.liuxue86.com/a/211432.html
延伸阅读
提到美国留学申请的要求,普遍都要求语言考试的成绩,其中托福考试是每个院校都非常看重的成绩,那么托福考试当中的口语部分应该如何准备呢?下面是出国留学网小编为大家带来的,美国留学托福口
2020-04-30
考试无非就是为了证明我们语言的能力。可是留学需要的语言证书,也是我们必须要迈过的一道坎,借此证明我们有足够的德语知识以完成在德国高校的学业。下面是出国留学网小编为大家带来的,德语考
2020-04-18