出国留学网

目录

[日语原文阅读]新闻:稲の花、津波の塩害乗り越えて咲く

字典 |

2011-08-23 01:17

|

推荐访问

日语日本

【 liuxue86.com - 阅读\写作\预测 】

東日本大震災で津波をかぶり塩害を受けた岩手県大船渡市赤崎町、農業古内嘉博さん(55)の水田で、稲が小さな花を咲かせている。
「あと一踏ん張り」と収穫を心待ちにしている。
田んぼから塩分を抜くために水を繰り返し入れ替え、5月13日に田植えをした。生育は順調で、8月に入って花を付けるようになり、白い雄しべが飛び出して見えるようになった。
古内さんは「塩害を乗り越えて、無事に花が咲いてくれた」と顔をほころばせた。このままいけば、40日ほどで収穫期を迎える。

实用单词解析:

◆ 農業(のうぎょう):农业;农耕
◆踏ん張り(ふんばり):〔がんばり〕坚持,努力,加油

◆収穫期(しゅうかくき) :农作物的收获时期
.

以上是日本留学网https://riben.liuxue86.com/exam/日语组小编整理的2011年08月日语能力测试的《[日语原文阅读]新闻:稲の花、津波の塩害乗り越えて咲く》文章,恭祝大家考试顺利通过!

  想了解更多阅读\写作\预测网的资讯,请访问: 阅读\写作\预测

本文来源:https://www.liuxue86.com/a/254836.html
延伸阅读
考试无非就是为了证明我们语言的能力。可是留学需要的语言证书,也是我们必须要迈过的一道坎,借此证明我们有足够的德语知识以完成在德国高校的学业。下面是出国留学网小编为大家带来的,德福考
2020-04-18