出国留学网相关文章

「ている」和「てある」的相关文章推荐

「ている」和「てある」

"ている"是日语里表示"时制"的手段之一,但是就像其他的表示时制的手段一样,"ている"并不单纯表示时制,在不同的场合,不同的句子里,有时表示时制范畴内的意义,有时表示时制范畴外的意义,这一点和"た"非常相像,我们在学习"た"的时候,普遍的都认为"た"相当于英语里的ed,是标志过去时的。但是以后的学习中我们却经常遇到这样的句子: (1) あ、あしたは僕の誕生日だった。 很多同学就会感觉奇怪,明明是明天的事,为什么要使用表示过去的"た"呢。因而得出结论,日语里时制混乱,莫名其妙。事实上给大家造成这种印象的,一个原因是日语里表示时制的语法手段并不专职表示时制,而是一肩多能,除了表时制还表其他的意义,而另一方面,则是由于我们的教育体系,我们的教科书在编纂的时候也忽视了这些问题,对一些比较重要的问题往往含糊其辞,介绍简略,才造成了学生知识体系的不完备和因之而起的困惑。 下面我们回到"ている"的问题上来。其实日语并不是像以英语为代表的印欧语那样,时时刻刻把时态挂在嘴边,用语法的形式体现在每个句子中。我们可以根据英语的每一句话来判断说话的内容是发生在说话前还是说话后,是正在进行还是已经完成,日语和汉语都不是这样的语言,日语和汉语里都有完备的表达"时制"和"相态"的语法手段,但"时制"和"相态"却绝... [ 查看全文 ]
2011-03-28

专题推荐:

「ている」和「てある」的相关文章

~うちにないうちに接続

~うちにないうちに接続  「動―辞書形ない形―ない・い形―い・な形―な・名―の」+うちにA意味 その間に「その状態が変わる前に何かをする」① 日本にいるうちに、一度京都を訪ねたいと思っている② 子供が寝たいるうちに、掃除をしてしまいましょう③ 若いうちに、いろいろ経験したほうがいい④ 花がきれいなうちに、花見に行きたい⑤ 今日のうちに、旅行の準備をして...[ 查看全文 ]
2011-03-28

专题推荐:

授受关系的动词和补助动词

表示授受关系可以使用动词和补助动词。一般来说,使用动词时较多的是指物件的授受,使用补助动词时指行为的授受(一)表示授受的动词1.やる あげる さしあげる表示“我(们)给予人家”,或“人家给予人家”,主语是“给予”的人,而不是接受的人。やる用于上对下的关系,あげる用于平等关系,而さしあげる用来向他人表示尊敬。○私は弟に本をやった。 ○お好きならあなたにあげましょう。○これを記念として先生に差し上げま...[ 查看全文 ]
2011-03-28

专题推荐:

“が”和“は”的精髓

“が”和“は”是日语中最常用的两个助词,它们之间的区别,是日语初学者普遍感到比较难的一个问题。我翻过一些日语教科书和语法书,那里面详细介绍了两者的区别,比如“が”应当怎样怎样用,“は”应当怎样怎样用,等等,很具体。但我有这样一个感觉:这些介绍,虽然很详细,很具体,也很正确,但好象并没有抓住两者区别的“精髓”。下面我想用一个很简单的例子,告诉你如何抓住两者区别的“精髓”。 假设张三和李四在树林里散...[ 查看全文 ]
2011-03-28

专题推荐:

口语中常用的句型、接续词和副词

1、 って <←と/という/というのは>僕は劉って言います。<←と>李君は行くって言ってた。<←と>男って馬鹿ね。 <←というのは>李さんって方から電話よ。<←という> 2、 じゃ <←では>じゃ、また明日。 <←では>これ、私の本じゃないよ。 <←ではない>おい、雨じゃないか。 <←ではないか>あれは李さんじゃない?<←ではない?> 3、 んだ <←のだ>この本は僕んだ。 <←のだ>どうし...[ 查看全文 ]
2011-03-28

专题推荐:

接続詞「それとも」「あるいは」「または」の区別

·「それとも」 使い方:選択疑問文に使う。(在选择疑问句中使用)  文 型: ➀……か、それとも……か  例: 大学に進むか、それとも会社で働くか、自分で決めなさい。 ご飯にしますか、それともうどんにしますか。 君が行くか、それとも僕がいこうか。➁A、それともB、どっち(どちら)…… 例:英語、それとも日本語、どっちが勉強したいですか。お金、それとも、愛情...[ 查看全文 ]
2011-03-28

专题推荐:

~において/~における 句型的用法

~において/~における 前接名词,连体形为「における」、「においての」,敬体为「におきまして」,还可以用「においては」、「においても」的形式。 「~において」表示动作进行的场所、场面、状况,相当于格助词「で」。但是,并不都是与「で」相对应的。另外,格助词「で」原来是由「にて」转变而来的。而「にて」是书面语,口语上不大使用。 学校で(○において)勉強する。<場所> 外交で(○において)腕をふるう。 ...[ 查看全文 ]
2011-03-28

专题推荐:

日语句子:ああ、よかった

「ああ、よかった」 噢,还算走运(谢天谢地,总算放心了) A: ほら、財布(さいふ)、机(つくえ)の下(した)に落(お)ちていたわよ。瞧!你的钱包掉在桌子下面去了。   B: ああ、よかった。さっきからずっと探(さが)していたんだ。 噢,谢天谢地。刚才一直在找。 ●「ああ、よかった」用于表达自己担心的事情或难题得到解决,或事情朝自己希望的方向发展时的放心,喜悦心情。よかった是いい(好)这个形容词的...[ 查看全文 ]
2011-03-28

专题推荐:

否定和假定

否定和假定 否定 现在时 过去时 敬体:动词連用形+ません。  动词連用形+ませんでした 読 ( よ ) みません 読みませんでした 简体:动词未然形+ない。 动词未然形+なかった。 読まない  読まなかった 句型 145. 私はお茶を飲みません。 我不喝茶。 146. 彼はコーヒーを飲まない。 他不喝咖啡。 147. 昨日風邪を引いて、学校へ行かなかった...[ 查看全文 ]
2011-03-28

专题推荐:

补助形容词ない和否定助动词ない

补助形容词ない和否定助动词ない容易混淆,以下几点可作为区别的标准。 ①接在形容词、形容动词以及形容词活用型助动词和形容动词活用型助动词的连用形后面的ない是补助形容词,接在动词和动词活用型助动词的未然形后面的ない是否定助动词。如: ○それはよくない。(形容詞) ○英語はあまり上手でない。(形容詞)○あれは私の書物ではない。(形容詞)○私は行きたくない。(形容詞)○つまらない本は読まない。(助動...[ 查看全文 ]
2011-03-27

专题推荐:

抜けている語句を埋める問題

一、抜けている言葉を探すときは、呼応の副詞を考える。①否定類・ ろくに~もしない・ ~とはゆめにも思わない・ いちがいに~とはいえない ・ あえて~うとしない・ よもや/まさか~とは(思わなかった)・ ~(と)は/~なんて・ と...[ 查看全文 ]
2011-03-27

专题推荐:

推荐访问
热点推荐
阿根廷留学GMAT成绩要求 几内亚比绍留学GMAT成绩要求 马拉维留学GMAT成绩要求 瑞典留学GMAT成绩要求 美属萨摩亚留学GMAT成绩要求 拉脱维亚留学GMAT成绩要求 丹麦留学GMAT成绩要求 乍得留学GMAT成绩要求 波兰留学GMAT成绩要求 卡塔尔留学GMAT成绩要求